おすすめソフト
今回はUbuntu18.04 LTSにtmuxをインストールします。 aptのコマンド一つでtmuxをインストールすることもできますが、古いバージョンになるので、githubからクローンしてきて自分でmakeします。 実行するコマンドは以下の通りです。コピペして貼り付けてもら…
環境 Ubuntu 18.04 LTS LabelImgとは Pythonで書かれている画像のアノテーションツールです。YOLO V3のフォーマットに対応しています。GUIで簡単にアノテーションできます。 github.com インストール labelImgの作者様のGithubのREADMEにインストール方法は…
Neofetchとは? 今使っているOS、CPU、メモリ、などのシステム情報を表示させるツール。neofetchで表示される画面 インストール Ubuntuなら sudo apt install neofetchで簡単にインストールできます。 実行してみる ターミナルを開いて neofetchを実行してみ…
eDEX-UIとは? みんな大好き中二病ツール 名探偵コ○ンとかで灰原哀が使ってそうな画面にすることができる インストール方法 以下のページからAppImageファイルをダウンロードする。(linuxを使用している場合) github.com ダウンロードが完了したら、下の記…
Ubuntu18.04を入れてからしたことやおすすめの設定を備忘録を兼ねてリストアップします。 Google Chromeのインストール Firefoxのアンインストール Arduino IDEのインストール Gitの設定 eDEX-UIのインストール vimのpython補完機能 ターミナルでSLを走らせ…
ターミナルを使ったGoogle Chromeのインストール方法 Ubuntu18.04には標準でFirefoxがブラウザとしてインストールされていますが、Chromeを使いたいという人向けに説明します。 1. ターミナルを起動します 2. Chromeのリポジトリの追加 sudo sh -c 'echo "de…